金国法律事務所【名古屋】

私たち法律の専門家と一緒に、問題の解決の糸口を見つけましょう。 弁護士法人金国法律事務所では、所員全員が一丸となって皆様の問題に真摯に向き合い、実務経験に基づく専門的な知見を活かし、迅速かつ的確に問題解決に取り組み、あるべき「結果」を全力で追求することを目的として開設いたしました。

2019年10月

 「クイズノック」に続いて、またも「ユーチューバー」のご紹介です。芸歴約15年のコメディアン・中田敦彦氏。テレビ番組等でご存じの方も多いでしょう。

 その中田氏が、今度はYouTube上で講義を始めたとのこと。その名もYouTube大学。世界史、日本史についてとても詳しく、そしてわかりやすく、現代社会の理解にも繋がるような形で解説してくれます。動画の分量はとても多いのですが、彼の軽妙な語り口はそれを全く感じさせず、テンポ良く頭に入ってくる感じがします。私の学生時代にも、中田氏のような教師がいればなあ・・・と思いました。

 中田氏のYouTube大学は、それだけにとどまらず、イギリスのEU離脱、いじめ問題、慰安婦問題(今年はあいちトリエンナーレで問題化しましたね。)、憲法改正問題など、ともすれば過度な議論になりそうなトピックにも切り込み、理解を深めてくれます。

 コメディアンが本気で勉強し、講義コンテンツを作るとこんな濃いものが作れるのですね。いつの間にかこのYouTube大学で知識を仕入れてしまっている自分に、少しビックリしてしまいました。

 

 

                                                                                                 

名古屋駅すぐ。交通事故、不倫、離婚、労働問題等についての法律相談を承っております金国法律事務所

少し前の話になりますが、先月9月の13日~15日に名古屋市熱田区の白鳥庭園にて、月を愛でる観月の茶会が開かれました。私は昨年から茶道を習い始めたばかりなのですが、今回お運びの手伝いとして参加させていただきました。白鳥庭園は敷地面積約3.7ヘクタールと市内随一の規模で、四季折々の自然景観が楽しめる庭園です。観月の茶会は本格的な数寄屋建築で仲秋の名月の上がる方角を計算して建てられた茶室「清羽亭」にて行われました。

私が参加した9月14日は満月の日でしたので晴れればまさに仲秋の名月となるはずでしたが、夜はあいにくの曇り空で、お月様は結局夜中まで雲隠れしていました。若い世代には、日本の文化というとなかなか敷居が高いのかも・・・と思いきや、お客様の中には小さなお子さんを連れた家族や若いカップルもたくさんおり、皆様お抹茶も味わった上でお菓子やお茶碗などの説明にも真剣に耳を傾けていらっしゃいました。

10月現在も未だ残暑が続き、過ごしやすい季節が年々無くなっていくように感じる今日この頃ですが、月は太古の昔から変わらず満ち欠けしているものですし、少しでも季節を感じたいと思う私達の心に年齢や立場など全く関係ないのかもしれませんね。
#名古屋 #弁護士 #相談 #離婚 #事故 #養育費 #浮気 #労働 #慰謝料
金国法律事務所
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目2番28号 名古屋第二埼玉ビル8階
弁護士法人 金国法律事務所
https://kanekuni-law.jp/
052-446-6331
image3
image2
image1


↑このページのトップヘ